再生回数:44,035 いいね:125 カテゴリー:シティ
▼クロスバイクの代名詞と言っても過言ではない『エスケープ』シリーズ、日本国内で企画されたという『エスケープRX』は、素材を含めフレームを一新、更に快適性とスポーツ性を向上させています。
▼『エスケープRX』の開発を手がけた斎藤プロダクトマネージャーのコメントが紹介されています。
▼快適性を向上させることで、より長く、より遠くまで。スポーティに走り続けられるとのこと。それにしても、ホントに気持ちよく走っていますね。
▼快適性を向上させるために、シートステイ(後輪からサドル下まで斜めに伸びるフレームの一部のこと)を、弓なり形状に湾曲させています。また前後にしなるD型断面のシートピラー、エルゴノミック形状のグリップを採用しています。
▼スポーツ性能の解説です。
▼シマノ製のブレーキを採用、そのほかにもフレームジオメトリーや、がっちりした剛性の高いフレーム設計を採用することでキビキビした走りが期待できます。ケーブルの耐久性向上にもつながる内装ケーブルなど、ロードバイクのような作り込みがされていますね。
▼快適性とスポーツ性を向上させながら、従来のモデルより軽量に仕上げられているそうです。
▼『エスケープRX』は、RX1/RX2/RX3の3種類がラインナップされており、変速機やフロントフォークなどに違いがあるようです。詳しくはGIANTのホームページをご覧ください。
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR23&brand_code=G